テクニック ロードバイクやクロスバイクでもパンクしにくい乗り方スキルを紹介します!【難しいテクニックは必要ありません】 みなさんこんにちはミケランです。いきなりですが普段のライドでパンクした経験ありますよね!張り切ってサイクリングに出発したのにいきなりパンクしてしまったり、コンビニで休憩しようとした時に小さな段差でパンクを引き起こしてしまったりとロードバイク... 2021.08.26 テクニックロードバイク
テクニック ロードバイク初心者が最初に行うべき平坦な道を早く走る工夫とは?【中級者にも有益です!】 みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクを買って乗り始めて思うことは上級者の段違いな巡航スピードでよね。『今はまだ乗り慣れていないだけで俺の運動神経を持ってすればこれくらい余裕っしょ!』と思っていても、なかなか差が縮まらないどころが追い... 2021.08.23 テクニックロードバイク
テクニック ロードバイクに乗るときにできるようになったほうが良いテクニック3選【読むだけでも効果があります】 みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクを買うとぐにでも走り出したくないりますよね!しかし、せっかく始めたロードバイクにも実は細かいテクニックが存在していてロードバイクに乗る上での使えるテクニックを知りたいと思っている人も少なくないはず... 2021.08.18 テクニックロードバイク
テクニック 向かい風の時はこうするしかない!強風時のローディに唯一出来ることとは?【役立つ最新アプリの紹介もあります】 みなさんこんにちはミケランです。向かい風のライドって本当に走るのが億劫になってしまいますよね追い風ならばまだしも向かい風は漕いでも漕いでも一向に前に進まない感じがしてとにかくキツいですよね。しかし、イベントの参加やグループライドの時はそうも... 2021.08.16 テクニックロードバイク
サプリメント サイエンスインスポーツ(SiS)チューバーとドリンクタブレットを購入したので早速ヒルクライムに挑戦したら快適すぎた話 みなさんこんにちはミケランです。僕の家の周辺は日本海に面していてとても静かな場所です。走る場所が悉く絶景なのでなんだか同じ景色で飽きてしまうんですが、毎年サーファーやダイビング、釣りに県外からたくさんの人がやってくる人気スポットでもあります... 2021.08.16 サプリメントロードバイク
テクニック 【実はあまり知られていない”プロが使っている本物のロードバイクをオンラインでしかも格安価格でゲットする方法 みなさんこんにちはミケランですいいロードバイクって欲しいけど値段高くてなかなか手が出ないですよね。僕もその一人でどう工夫すればハイスペックなロードバイクに安く乗れるのかということをかなり考えていました。そして辿り着いたのが今回ご紹介するプロ... 2021.08.12 テクニックロードバイク
インプレッション&レビュー 今まで食わず嫌いだったビブショーツに挑戦してみたら本当に超快適だった話 みなさんこんにちはミケランです。みなさんはビブショーツって試したことはありますか?レスリングの選手が履いているようなワンピース型のサイクリング用パンツです。出典:RaphaHP最近ではかなりおしゃれなビブショーツも増えてきていてRaphaや... 2021.08.10 インプレッション&レビューロードバイク
ガジェット ロードバイクに乗る時にスマホとサイクルコンピューターはどちらが優秀?具体的なそれぞれのメリットを紹介します。 みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクに乗り始めると意外と細かいアイテムが必要な事に気づきますよね。少し遠出をする時のサイクルジャージやビンディングペダル、細かい道具を収納できるサドルバックやツール缶などいろんないろんな場面で必要な道... 2021.08.09 ガジェットロードバイク
カスタム ロードバイクのバーテープってどうやって選んだらいいの?抜群のバーテープの厳選3メーカー紹介】 みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクの中でも最も手軽に個性を表現できるアイテムがバーテープですよね。でもバーテープの色によって見た目の全体なバランスが悪くなってしまったりということもあるので意外と慎重になるべきアイテムだったりするの... 2021.08.07 カスタムロードバイク
カスタム ビンディングペダルのクリートの3色黄色、青、赤ってどんな違いがあるの?【これで迷うことはありません!!】 みなさんこんにちはミケランですシマノのビンディングペダルを使い始めたときに最初に付属しているのは黄色のシマノクリートが付いてきます。しかしショップに並んでいるのは黄色、青、赤と3色でこの色の差ってなんなの?こんな疑問を持っている方も多いはず... 2021.08.05 カスタムロードバイク