サイクリングログ

サイクリングログ

世界の芸術アーティスト作品を鑑賞しつつ日本海の絶景も楽しめる贅沢な週末ライド

みなさんこんにちはミケランです。夏の終わりも見え始めいよいよ秋が来ますね!芸術の秋ということで今回はサイクリングログ記事なんですが石川県珠洲市で行われている珠洲国際芸術祭をロードバイクで回ってみようという企画です。芸術作品の配置は車で行きや...
サイクリングログ

ロードバイク✖️アート!?石川県珠洲市で見て楽しい感じて気持ちいいサイクリングを計画してみた

みなさんこんにちはミケランです。過去にない勢いでコロナが感染拡大する渦中ではありますが石川県の珠洲市では奥能登芸術祭が開催されています。蔓延防止のためかなり規模は縮小されているようですが開催されたことにはとても大きな意味があると思います。コ...
サイクリングログ

全くの初心者がロードバイクを初めて1年ロングライド130Kmはどんな風に感じる?

みなさんこんにちはミケランです。今回は自己2回目となる130kmのロングライドを走破してきたのでその感想とライドログを書いていきたいと思います。初めて130Kmを走破したのは5月のゴールデンウィークのことでした。こんなに早く130Kmに挑戦...
サイクリングログ

【能登サイクリングログ】海岸線をひたすらにまっすぐに走り続ける穴水〜和倉超線絶景グループライド

みなさんこんにちはミケランですすっかり夏らしい気候になってきましたね。オリンピックの盛り上がりとは裏腹に感染者数は過去最多を更新し続けているのでとても複雑な心境です。そんな中でも距離を保って楽しめるスポーツといえばロードバイクですよね。最近...
サイクリングログ

【自己最長】能登半島ぐるっと一周130kmライドログ

みなさんこんにちはミケランです。今回は自己最長となる130kmのロングライドを走破してきたのでその感想とライドログを書いていきたいと思います。今までの僕の最長記録は100kmが最長でかつギリギリの距離でした。100kmでも感動しましたが、こ...
サイクリングログ

最近何かと話題の”超巨大イカモニュメント”を求めて『イカ燃ゆ』ライドログ

みなさんこんにちはミケランです推し、燃ゆが芥川賞を受賞しましたね。僕自身自分で読んだわけではないですがあらすじはざっとこんな感じ『ウィキペディア(Wikipedia)』主人公・あかりは、学校でも家族ともうまくいっていない女子高生。唯一の生き...
サイクリングログ

【能登サイクリングログ】海と桜のコラボレーションをライドする珠洲市谷崎の桜

みなさんこんにちはミケランです暖かい季節になってきましたねぼくの家周辺は豪雪地帯なので桜の開花も遅めなんですが1本だけ早く開花する桜があるんですそれが珠洲市谷崎の桜ここの桜はどこよりも早く開花して春の訪れを知られてくれます僕がロードに乗り始...