テクニック

テクニック

【ロードバイクが好きになる】初心者が、購入後にやるべきこと【過去の自分へ】

こんにちは、ミケランです。ロードバイクを納車した人「ロードバイクを購入したけど周りに同じ趣味の友達もいないし何から始めたらいいかわからない。スポーツバイクは完全初心者で最初にやっておいた方がいいこととかテクニックとかがあるなら教えてほしい。...
ガジェット

【これだけは絶対必要‼︎】初心者がロードバイク本体以外に買うべきアイテムリスト11選

ロードバイクを最近買った人「ついに念願のロードバイク納車!したものの、最初色々と揃えるものが多くて何から買えばいいんだろう…。色々買うのはいいけど無駄なものは買いたくないし、手順がわかりません。具体的にこれって言うのをを教えてください。」こ...
テクニック

【絶対に後悔したくない人向け】完全初心者がロードバイクをお店で購入するまでの流れ

ロードバイクを始めようと考えている人「ロードバイクの始め方を知りたい。街で颯爽と走る憧れのロードバイクに乗ってみたいんだけど、いったいどこから手を付けたらいいんだろう…。乗ってみたい気持ちはあるけど、手順がわかりません。具体的な方法を教えて...
テクニック

【購入前に知っておきたい】中古ロードバイクをネットで購入するときのチェックリスト10選

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクに初めて乗る方もベテランの方も悩むのが購入する時はショップがいいの?ネットがいいの?という疑問を持っている人が多いでしょう。ショップ購入の場合、店員さんが親切に教えてくれるしいざトラブルが起きた時...
ガジェット

【最強の盗難対策】ロードバイクとApple AreTagが相性最強だと思う理由

みなさんこんにちはミケランです。いいロードバイクに乗れば乗るほど恐いのが『盗難』ですね。『せっかくいいバイクを買ったのに恐くて街乗りに使えない。』『盗難が恐くて全然乗れてない。もはや盆栽。』なかなか、心に刺さっている人も多いのではないでしょ...
テクニック

知らないとまずい自転車の盗難後対応マニュアル【被害届提出に必要なもの】

みなさんこんにちはミケランです。街中の交通手段として自転車はフットワークが軽くて健康的でかなり優秀な移動手段です。しかし、その手軽さの反面『盗まれたーー』という声もしばしば。盗難は歴とした犯罪行為であり許されるべきではありませんが、いざ自分...
テクニック

実はロードバイクを痛めてしまう洗車で絶対にやってはいけないNG行動5選【知らずにやっていました】

みなさんこんにちはミケランです。新品のような綺麗な状態でいつまでも乗っていたいというのは車もロードバイクもおなじですよね!そんなロードバイクのメンテナンスに欠かせないのが洗車です。実はその洗車にやってはいけないNG行動があることを知っていた...
テクニック

【エアロ、エンデュランス、オールラウンド、ヒルクライム】あなたのスタイルに合ったロードバイクの選び方解説!!

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクにはそもそも大きく分けて3つの特性があるのをご存知ですか?エンデュランス、エアロ、オールラウンド、ヒルクライムと各メーカーこの4種類にバイクを分類して販売しているんです。でも、最初にロードバイクを...
テクニック

ビキナーが苦戦する坂道でのダンシング入門【使い分けるべき2種類のダンシングとは?】

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクに乗っているとヒルクライムをするときに廻すダンシングと休むダンシングという言葉を耳にします。最初はダンシングに違いなんてあるの?という素朴な疑問に行き着くんですが実はヒルクライムだけでなく信号待ち...
テクニック

ロードバイクやクロスバイクでもパンクしにくい乗り方スキルを紹介します!【難しいテクニックは必要ありません】

みなさんこんにちはミケランです。いきなりですが普段のライドでパンクした経験ありますよね!張り切ってサイクリングに出発したのにいきなりパンクしてしまったり、コンビニで休憩しようとした時に小さな段差でパンクを引き起こしてしまったりとロードバイク...