トレーニング

Zwift

【はじめてのパワーメーター】初心者向けのシンプルで分かりやすいFTP入門【導入するメリットは⁉︎】

みなさんこんにちは、ミケランです。「スピードや心拍数、ケイデンスをデータに残して測ったりするのはわかるけどパワーメーターって初心者にも必要なのかな。データを取ってもどう活用すればいいのかいまいちよく分からない。とにかくシンプルにパワーメータ...
サプリメント

【有酸素・無酸素両方やる人へ】元ジムトレーナーが最適なプロテイン摂取のタイミングを教えます。

みなさんこんにちはミケランです。ジムトレーニングのマストアイテムといえばプロテインですが、近年の健康ブームで一般の方にもすっかり馴染んできましたよね。僕が学生の頃は不味くて飲めたものではなかったプロテインも製品改良が進んでとても飲みやすくな...
アプリ

【全部無料】絶対に入れておきたいサイクリングライフを快適にしてくれる神アプリ9選

みなさんこんにちはミケランです。日常生活で欠かせないスマホですが便利なアプリがたくさん無料でリリースされていてついついダウンロードするうちに気づいたら画面がゴチャゴチャ。どこになんのアプリがあるか分からん!そんな経験はありませんか?最近では...
トレーニング

【MAX効果で脂肪燃焼するには⁉︎】あなたがロードバイクで痩せない理由は〇〇です。

みなさんこんにちはミケランです。みなさんがロードバイクに乗る理由あるいは乗るキッカケになったのは何んですか?『通勤、通学、ダイエット、趣味、健康、オシャレ』いろいろ理由はあると思いますが多くの人が期待しているのはダイエット効果ではないでしょ...
トレーニング

【ゴリマッチョの実力】スクワット180kg素人のFTPはどこまでいけるのか?

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクに乗るのは好きでもウエイトトレーニングはあまり得意ではないという方は多いのではないでしょうか?『ウエイトトレーニングは意識が高い人がやること』『Zwiftで十分じゃない?』こんなふうに考えていませ...
Zwift

【ZWIFT初心者必見】まずはFTPテストで自分の実力診断!FTPテストのすすめ

みなさんこんにちはミケランです。初めてZwiftに会員登録してゲームをプレイするとこんな事で悩んだ経験はないですか?「とりあえずZwiftを始めてみたけど、ところどころ英語で何言ってるかわからん」「あと、メニューの数も膨大でどのメニューから...
Zwift

気軽に初期費用を安くZwiftでバイクトレーニングを始めよう!予算別入門番付【1万円から始めるZwift】

みなさんこんにちはミケランです。サイクリストにとって寒い時期の強い味方といえばZwiftですよね!室内でもいろんなコースで世界中の人とオンラインでサイクリングを楽しめるサービスで現在世界55万人以上のユーザーがこのサービスを使用しています。...
ガジェット

AfterShokz骨伝導イヤホンを買って感じた3つのこと【流しききの最先端レビュー!】

みなさんこんにちはミケランです。最近量販店でもよく扱われている骨伝導イヤホンこの先駆けになったメーカーといえばAfterShokzというアメリカのメーカーです。骨伝導イヤホンとは簡単にいうと従来のインイヤーイヤホン(耳栓型)ではなくスピーカ...
Zwift

Zwift対応3種類のローラー台良いところと悪いところ【コスパ最強機種は〇〇です】

みなさんこんにちはミケランです。いよいよ10月も後半ですね。今シーズンはかなりバイクを楽しんだのでそろそろローラーに移行を考えている人も多いのではないでしょうか?室内でのローラートレーニングといえばZwiftは鉄板ですよね。月額1500円で...
テクニック

【ペダリング魔改造】なぜ三本ローラートレーニングは初心者に最適なのか?

みなさんこんにちはミケランです雨の日も寒い冬も継続してロードバイクに乗りたい!そんな悩みに答えてくれるのがこの室内用ローラーですタイプは大きく分けて3本ローラー、タイヤドライブ式、ダイレクトドライブ式の3つが代表的です見た目の違いはこんな感...