サイクリング

アプリ

【景品交換可能】いつものライドをポイントに変換する神アプリ爆生⁉︎Milesを使ってみた

みなさんこんにちはミケランです。みなさん移動するだけでポイントがたまるアプリが立て続けにリリースされ、話題となっているのをご存知ですか?昨年10月の『Miles(マイルズ)』というサービスがアメリカ発でリリースされました。すでに日本でもダウ...
バイク紹介

【バイク紹介】改めて僕のロードバイクを紹介します!購入後のビフォーアフター

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクを初めて購入してから早7年。未だに愛着のあるアルミロード初号機(Bianchi Vianirone7)そして新たに加わった人生初のカーボンロードの二号機(Spesialized Venge)ですが...
Zwift

【元インストラクターが教える】お家でZwiftが楽しめるランニングマシン、エアロバイクおすすめ紹介

みなさんこんにちはミケランです。このコロナ禍ででの運動不足どんなふうに乗り切っていますか?リモートワークが増え外出する機会が減り「自宅で手軽にできる有酸素運動できるエクササイズマシンが欲しい。」と思っている方も多いのではないでしょうか?そん...
サイクリングログ

世界の芸術アーティスト作品を鑑賞しつつ日本海の絶景も楽しめる贅沢な週末ライド

みなさんこんにちはミケランです。夏の終わりも見え始めいよいよ秋が来ますね!芸術の秋ということで今回はサイクリングログ記事なんですが石川県珠洲市で行われている珠洲国際芸術祭をロードバイクで回ってみようという企画です。芸術作品の配置は車で行きや...
サイクリングログ

ロードバイク✖️アート!?石川県珠洲市で見て楽しい感じて気持ちいいサイクリングを計画してみた

みなさんこんにちはミケランです。過去にない勢いでコロナが感染拡大する渦中ではありますが石川県の珠洲市では奥能登芸術祭が開催されています。蔓延防止のためかなり規模は縮小されているようですが開催されたことにはとても大きな意味があると思います。コ...
サイクリングログ

【自己最長】能登半島ぐるっと一周130kmライドログ

みなさんこんにちはミケランです。今回は自己最長となる130kmのロングライドを走破してきたのでその感想とライドログを書いていきたいと思います。今までの僕の最長記録は100kmが最長でかつギリギリの距離でした。100kmでも感動しましたが、こ...
メンテナンス

【実際のデータ比較実証!】サドルの位置調整は実際どれくらいサイクリングに影響するの?

みなさんこんにちはミケランです。新しいロードバイクに乗り換えてからどーも疲れやすい、足がつる、疲労が溜まりやすいなど弊害が多いことから改めてロードバイクのポジションについて考えてみた以前僕が乗っていたのはBianchi Nirone7現在は...
サイクリングログ

最近何かと話題の”超巨大イカモニュメント”を求めて『イカ燃ゆ』ライドログ

みなさんこんにちはミケランです推し、燃ゆが芥川賞を受賞しましたね。僕自身自分で読んだわけではないですがあらすじはざっとこんな感じ『ウィキペディア(Wikipedia)』主人公・あかりは、学校でも家族ともうまくいっていない女子高生。唯一の生き...