スポンサーリンク




【放置で完璧なチェーン洗浄】超音波洗浄機とパーツクリーナーで新品の仕上がりに

みなさんこんにちはミケランです。

みなさんツーリング後の洗車って結構面倒ですよね。

その中でもチェーン洗浄って結構手間がかかるイメージを持ってる人少なくないと思うんですよね。
パーツ一つひとつが細かいから何回も何回も洗って濯いで洗って濯いでを繰り返します。
やっと終わったと思っても触ってみると中から黒い汚れが出てきたり結構妥協しちゃってる人は多いと思うんですよね。

ぼくも洗車の中でもチェーンの洗浄は一番嫌いな部類で完璧に綺麗にするのは不可能だと思っていました。

そんな中
Twitterで以前こんなツイートをしました。

この洗浄方法は僕の中ではまさに『革命』でした。

今まであんなに洗浄と濯ぎを無限にループしても取れなかっチェーン汚れが中からごっそり完璧に洗浄できていたんです。

これはぜひみなさんにもシェアしたいと思ったので今回はそのやり方と手順を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク




スポンサーリンク

超音波洗浄機とパーツクリーナーを使った洗浄手順

必要な道具はこんな感じです。

  • 超音波洗浄機
  • パーツクリーナー
  • ジップロック
  • ブラシ
  • 中性洗剤
  • 洗浄手順

    1.チェーンを取り出してジップロックの中に入れます。

    2.パーツクリーナーをチェーンが浸るくらいに吹きかけていきます。

    3.超音波洗浄機に水を7割くらい張ってジップロックごと洗浄機に投入します。

    4.スイッチを入れて放置します。
    ※洗浄液が勿体無い場合はチェーンを裏返してもう一度スイッチを入れて放置してください。

    下から沸騰しているような泡がボコボコでて段々と浸けているクリーナーが黒くなっていきます。

    5.チェーンを取り出してジップロックの中の洗浄液を捨てます。
    ※パーツクリーナーは有害な物が含まれていることがあるのでティッシュに染み込ませて燃えるゴミと一緒に捨てましょう。

    汚れが残っている場合は1〜5を繰り返ます今回の僕のチェーンの場合3回ほど繰り返すと液の汚れが少なくなったのでそこで洗浄完了ということにしました。

    6.クリーナーがリンクの中に残っているとオイルを差した時に新しいオイルまで分解してしまう可能性があるので中性洗剤とブラシを使って磨いていきます。

    チェーンの回転するコマをブラシで回して中の汚れを掻き出すようにゴシゴシと磨いていきます。

    7.中性洗剤を水ですすいで落とします。

    8.しっかり乾燥させたら完成です。
    装着するとこんな感じです↓

    チェーンはつまんでも黒い汚れば全く出ないほぼ新品の仕上がりです。
    何回もロードバイクの洗車をしてきましたがここまで簡単に綺麗にできたのは本当に衝撃でした。

    洗浄する頻度は?

    頻度は、自転車の使用状況や使用しているオイルの種類などによって異なります。
    目安としては、2~300km走行ごとに注油、オイルは時間で揮発するので1ヶ月に1回程度洗浄した方が良いでしょう。

    チェーンはオイルがついているので他の部品よりも多くゴミや砂を巻き込みます。
    この異物がチェーンやギアの摩耗を促進するので頻度は高いに越したことはありません。
    毎回チェーンカッターで外さなくても普段はざっくりとした洗浄で、大掛かりな洗浄はシーズン中であれば3ヶ月に一回くらいはこれくらい思い切った洗浄をするとバイクの乗り心地が改善されるのを体感できるでしょう。

    少し、余談ですが、クイックリンクならチェーンカッターを使わずに初心者でも簡単にチェーンの付け外しができます。
    通常シマノのクイックリンクは1回使い切りとシマノは行っていますがKMCのミッシングリンクなら6-7回まで再利用が可能です。

    ケイエムシー(KMC) チェーン ミッシングリンク シマノ11速対応
    参考価格:1,155円

    ケイエムシー(KMC) チェーン ミッシングリンク シマノ10速対応
    参考価格:975円

    ケイエムシー(KMC) チェーン ミッシングリンク シマノ9速対応
    参考価格:926円

    まとめ

    いかがでしたか?

    シマノ製チェーンの場合パーツクリーナーを使用するとシルテック加工(フライパンのテフロン加工的なもの)が取れる可能性があるという噂?があるので心配な場合はAZのチェーンディグリーザーや中性洗剤を代替品として使用するのが安全そうです。

    AZ (エーゼット)自転車用 チェーンディグリーザー
    参考価格:500円

    今回と同じようなパーツクリーナーはホームセンターにいけば手に入りますが、もしネットで購入する場合はまとめ買いがお得です。

    AZ(エーゼット) 速乾性 パーツクリーナー
    参考価格:1,350円

    超音波洗浄機は僕が買ったモデルは今廃盤になっているようなので同じメーカーで同じ価格帯の商品のリンクを貼っておきます。

    ddretec(ドリテック) 超音波洗浄機
    参考価格:3,680円

    僕は同メーカーの洗浄機を5年くらい使ってますが未だにバリバリ動いてくれます。

    あれだけ何度もブラシで擦っても落ちなかったチェーンの汚れが放置するだけでこんなに簡単に落ちるというのは本当に衝撃的でした。
    チェーンはしっかり洗浄しないとオイルがしっかり乗らないのでこんなに簡単にできるなら早く教えてほしかったです。

    今回の記事もぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

    ミケランブログではロードバイクをコスパ良く楽しむための知識や情報を配信しています。

    動画編集、トレーニング、その他役立つ情報も日々アップしているのでよかったらブックマークしてもらえると嬉しいです。

    というわけで、今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

    それではみなさん良いサイクリングライフを

    ではまた。

    関連記事
    【チェーンオイル】高性能なオイルは何が違うの?走りが変わるおすすめを紹介します。
    【知らないうちに傷ついてる⁉︎】雨の日のサイクリングに必要なアフターケアを紹介

    コメント