スポンサーリンク




【バイクダイエットはここから始まる!?】1000円で購入できるロードバイク計量器K+Meeを紹介します!

みなさんこんにちはミケランです。

みなさんは自分のロードバイクの重量を把握していますか?

僕は最初家の体重計を使っていましたw

でもやっぱり体重計だと自分の体重を差し引いたりと何かと面倒くさい!

そこで今回はロードバイク用の計量計を入手したので紹介したいと思います。

ロードバイクの車体重量は走行性能にかなり影響してくる部分なので知っておくことは非常に大切!

また新たにパーツを新調したり交換した時の総重量への影響もチェックできるのでとても重宝します。

このような細かいメンテナンス方法を少しずつ学んでいくとバイクに対する愛着がどんどん湧いてきますよね!

ロードバイクに関するあるあるやツールの紹介、メンテナンス方法等をアップロードしているので一緒に学んでいきましょう!

今回購入した計量計

今回購入したロードバイク用計量機を紹介します。

K+Mee デジタル吊り下げ秤

僕がリサーチした時点でアマゾンの888円が最安でした!
壁にかけたりすると安定して測れるのでわかりやすいですね

購入時期によって値段が異なるので複数ショップで確認することをお勧めします

MYCARBON

安定のアマゾンランキング1位!!
手持ちで簡単に測れるのでとても手軽ですね
バンドの部分にトップチューブにかけるだけでサクッと測れるのでとにかく楽です!

いずれにせよ千円前後で購入できるので手軽に入手できますね!

測定器使用方法

手順は至ってシンプルです。
今回購入したのはK+Meeの計量器なのでこちらをベースに解説したいと思います。

電源をオンにして壁にセッティングします。

単位をkgになっているか確認しましょう。
UNITボタンを押すとLb⇨JIN⇨OZ⇨Kgと単位が切り替わります。
単位を合わせた状態で秤にバイクをかけて行きます。

K+Meeの計量機はフィッシングを想定した作りになっているのでフックの部分にサドルの金具部分をかけると測りやすいです。

作業手順は以上です。

商品紹介

今回使用している製品のリンクを貼っておきます。

一長一短ありますが僕は壁に固定していつでも測れる分こちらの秤が使いやすいと思いました。
人によって壁掛けできるスペースがなかったりサドルの穴がフィットしない等の条件があると思うので購入前に細かいい部分を確認しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

そもそもメンテナンススペースがあることが前提ですが手順やポイントを抑えれば心配入りません。

自分の手でメンテナンスすると気分もすごくスッキリしますし、次のライドが楽しみになりますね!

コスパの良い洗車方法などもご紹介していますのでよかったら見てもらえると嬉しいです。

【15分で完了】時短&コスパ重視のロードバイク洗車方法紹介!コスパ最強の洗剤と洗車手順を紹介!

みなさんもぜひ参考にしてみて頂けると幸いです。

僕が普段参考にしているメンテナンス本はこちらです。

それでは良い旅を!!

ではまた。

コメント