カスタム

カスタム

アルミフレームSoraコンポVSカーボンフレームUltegraコンポ【衝撃の結末に】

みなさんこんにちはミケランです。肌寒い季節になってきましたね〜。僕は今季の冬の到来前にやっておきたい検証があります。それがこの企画愛車のアルミロードを79デュラエース全部盛りパリピ仕様にしてみた【#1パーツポチり編】愛車のBianchiは完...
カスタム

愛車のアルミロードを79デュラエース全部盛りパリピ仕様にしてみた【#1パーツポチり編】

皆さんこんにちはミケランです。今回は愛車のBianchi(アルミロード)をDIYカスタムしてゴリゴリのレース仕様車にしてみようという企画です。僕自身も初めての試みなので少し不安はありますがなんといってもこのBianchiは僕にとっての初号機...
カスタム

ロードバイクに乗り初めて一番最初にアップグレードするべきカスタムパーツオススメ5選

みなさんこんにちはミケランです。今回は最初にアップグレードするべきパーツの紹介記事です。最初は『とにかくかっこいいロードバイクが欲しいなー』とか『なんとなく雰囲気だけ楽しめればいいから値段の安いやつで...』って言ってたのにいざ本格的に走り...
カスタム

ロードバイクのバーテープってどうやって選んだらいいの?抜群のバーテープの厳選3メーカー紹介】

みなさんこんにちはミケランです。ロードバイクの中でも最も手軽に個性を表現できるアイテムがバーテープですよね。でもバーテープの色によって見た目の全体なバランスが悪くなってしまったりということもあるので意外と慎重になるべきアイテムだったりするの...
カスタム

ビンディングペダルのクリートの3色黄色、青、赤ってどんな違いがあるの?【これで迷うことはありません!!】

みなさんこんにちはミケランですシマノのビンディングペダルを使い始めたときに最初に付属しているのは黄色のシマノクリートが付いてきます。しかしショップに並んでいるのは黄色、青、赤と3色でこの色の差ってなんなの?こんな疑問を持っている方も多いはず...
カスタム

【ロードバイク初心者が考えがち】長く楽しむために絶対にケチってはいけないロードバイクのパーツ3選

みなさんこんにちはミケランですロードバイクに乗り始めるといろんな部分のグレードアップが気になってきますよねー。しかし、ロードバイクのアイテムは非情なほど高額なことも少なくありません。フレームだけで40万なんていうのはザラで世の中には上を見る...
カスタム

【SORAユーザー必見】初心者用コンポでもできる鉄下駄から上位グレードホイールへ交換する方法解説

みなさんこんにちはミケランですロードバイクにしばらく乗っているとこんな欲が出てきませんか?「もっと早く走るためにバイクをアップグレードしたいな」「早い人たちが使ってるホイールってそんなに走りやすいのかなー」「リムハイトの高いホイールってやっ...
ウエア

【もっと快適に走りたい!】ロードバイクに乗り始めて最初に揃えるべき便利アイテム10選

みなさんこんにちはミケランです。今日はロードバイクに乗り出したときに最初に揃えておけばよかったーと後悔したアイテムを10こ紹介したいと思います。因みに交通ルール上付けないとまずいもの(ヘルメット、ヘッドライト、ベル、リアライト、自転車保険....
カスタム

ロードバイクに何万円も払って1キロ軽くするより自分自身の体重減らした方が早くないすか?

みなさんこんにちはミケランですロードバイクに何万円も払って1キロ軽くするより自分自身の体重減らした方が早くないすか?っという心臓を正拳突きするようなことを聞かれて今まで適当にあしらってきましたが、今回とても面白い記事を読みました。2kgの重...
カスタム

Mavicキシリウムのどこが素晴らしいか?という話を永遠と説教されてみた件

みなさんこんにちはミケランです。今日はみなさん大好きMavicホイールのお話世界3大ツールでもお馴染みの言わずと知れたレジェンドホイールメーカーのMavic創業年数は古く100年の歴史があるメーカーです。そもそもMavicがなぜここまで有名...